- アイリスペットどっとコム
- 猫といっしょ
- モニターレポート
- ねこモニっ!
- ねこモニメンバーが「ペット用ホットカーペット」を試してみました!
- ななちゃん率いる猫だらけメンバーが「ペット用ホットカーペット」を試してみました!

ななちゃん率いる猫だらけメンバーが「ペット用ホットカーペット」を試してみました! 今回はななちゃん率いる猫だらけメンバーに「ペット用ホットカーペット」をモニターしてもらいました!多頭飼いの猫ちゃん達は気に入ってくれたのでしょうか??
猫だらけメンバーが使ったモニター商品はこちら
- ペット用ホットカーペット
- ペットの噛みつき対策としてヒーター部や電源コードを保護しています。温度調整するサーモスタットが内部に配置されており、カーペットが適温に保たれ、無駄な電力をカットします。
- ペット用ホットカーペット

モニタースタート

大きな箱を見て、「何だろう?」と猫が集まってきました。

箱からホットカーペットを出したら、ななが一番早く上に乗りました。
さあ、みんなでどんなレポートをしてくれるでしょうか。

こまり 「ペット用にしては大きいわね。」
おかあさん 「これはLLサイズだけど、3Lサイズもあるのよ。」
丸形と角形があり、角形のサイズは、Sサイズ〜3Lサイズまであります。
多頭飼いで、仲良く寝る猫ちゃんなら、3Lサイズがおすすめかも。

おかあさん「そっちじゃなくて、ホットカーペットに乗ってみて。」

ジェニー「もう暖かくなったかしら?」
おかあさん「すぐに暖かくなるわよ。」

さくら「あっ、暖かいね。」
おかあさん「カバーもフリース素材だから暖かいわよね。」
しかもフリースのカバーの裏面は滑り止め付きです。

7キロ以上ある大きなさくらが乗っても、広々としています。
噛みつき対策としてヒーター部や電源コードが保護されています。

ジェニー「ほんと、暖かくて気持ちがいいわ。」

ひなた「熱くならないの?」
ジェニー「ちょうどよい暖かさよ。」
電気代はLLサイズで、1時間当たり0.9円。
サーモスタットが内部に配置されているため、カーペットが適温に保たれ、無駄な電力をカットします。
表が高温面(約38℃)、裏が低温面(約28℃)と2つの面があるため、室温に応じて選べます。

ホットカーペットが入っていた箱も大人気でした。
実際に使ってみて良かったところ 電源を入れたらすぐに暖まり、適温が続くところがよいと思います。カバーがフリース素材なので、それだけでも暖かく、春や秋は電源を入れずに使うこともできます。高温と低温の2種類の設定ができるので、室温に合わせて使い分けることができ、1枚で2役してくれます。ペット用だと一番心配なのはコードを噛むことですが、この商品はヒーター部や電源コードが保護されており、噛みつき対策がしてあるので安心して使えます。フリースのカバーの裏面に滑り止めがついているのも安心できます。カバーはお洗濯できますし、本体も水拭きできますので、お手入れも簡単で、ありがたいです。
改善して欲しいところ 無地のカバーで色のバリエーションがあると、インテリアに合ったホットカーペットを選ぶことができると思います。
今回のモニターメンバー・・・
こまり、なな、ジェニー、さくら、ひなた
猫だらけメンバーが使ったモニター商品はこちら
- ペット用ホットカーペット
- ペットの噛みつき対策としてヒーター部や電源コードを保護しています。温度調整するサーモスタットが内部に配置されており、カーペットが適温に保たれ、無駄な電力をカットします。
- ペット用ホットカーペット

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom