- アイリスペットどっとコム
- 猫といっしょ
- モニターレポート
- ねこモニっ!
- ねこモニメンバーが「ペット用軽量スティッククリーナー」を試してみました!
- ふーちゃんママが「ペット用軽量スティッククリーナー」を試してみました!

ふーちゃんママが「ペット用軽量スティッククリーナー」を試してみました!今回はふーちゃんとふーちゃんママに「ペット用軽量スティッククリーナー」をモニターしてもらいました!ふーちゃんは気に入ってくれたのでしょうか??
ふーちゃんが使ったモニター商品はこちら
- ペット用軽量スティッククリーナー
- ペットの抜け毛を逃さず吸い込むクリーナー!業界最軽量クラス約1.4kg!コードレスなので、階段・ソファ・ベッドの下・車の中・棚のすきまなど家中どこでもお掃除できます。
※販売は終了しました。
モニタースタート
とうとうこんな商品のモニターがやってきました……。
ふーちゃんと暮らし始めて3年以上が経ちましたが、今までの生活で一番変わったのがズバリ、掃除の手間。
特にこの、抜け毛、抜け毛、抜け毛!
ふーちゃんはかわいくないところがない天使のようなねこですが、抜け毛の掃除だけはなんともかんとも。おとうちゃんが時々抜け毛で毛玉ボールを作ってふーちゃんのおもちゃにしていますが、それはブラッシングで取れた新鮮な抜け毛(新鮮……?)を使うものなので、その辺に落ちてたりくっついてたり漂ったりしている抜け毛は一切合切駆逐していくしかありません。
おかげで掃除機はいつもフル稼働、ハンドワイパーや粘着テープのカーペットクリーナーなどもたくさん買い置きをしている状態。さらにふつうの掃除機ではヘッド部分に抜け毛が絡まってしまい、それの始末もたいへんです。
こんな風に掃除のために掃除機を掃除……という手間がかかってしまうわけで。
そんなわけで今回のモニターはこちら!
ペット用軽量コードレススティッククリーナー
「ちょっとおかあちゃ〜ん、今度のあたらしいやつなんなん。そーじきは俺キライや〜〜」
「ペットの抜け毛掃除に特化した掃除機ということで、これは使ってみない手はありません。 充電して使うコードレスタイプなので、さっそくコンセントのそばにスタンドをセットしてみます。
壁にシールでスタンドをつけて、磁石で本体を固定。使いたいときにサッと外せて、戻すのも楽ちん。すぐに面倒なく使えるための工夫がスゴイ!
さて、肝心の抜け毛に対する駆逐力はどうでしょう。
ノズルの先につけるオプションがいくつかあるので、それぞれでまとめてみました。
★その1★毛取りヘッドで普段使いの掃除機として
この毛取りヘッドはふつうの掃除機と違って、ヘッド部分にブラシがついていません。窓掃除に使うワイパーのようなゴムのヘッドを前後に動かすことで、抜け毛が絡まず吸い込まれていく仕組みです。掃除のために掃除機を掃除する手間がこれで解消!
本体を動かすことでヘッドが動く仕組みになっているので、ふつうの掃除機よりもちょっとバタバタする使い方になりますが、本体が1.4kgと超軽量なので特に負担は感じません。ただしヘッドがシンプルな作りになっている分、エアタービンや自走式モーターのついているふつうの掃除機よりも吸引力はやや弱め。
★その2★毛取りヘッドをはずしてハンディクリーナーに
毛取りヘッドを外すと、ノズルの裏側に隠れていたこのブラシをかぶせて使うことが出来ます。
本棚の下やテレビ台の下など、狭いところをサッとお掃除したいときは断然こっち。ノズルが短くなった分、吸引力も強くていい感じです。
★その3★ハンディ毛取りノズルをつけて
最後はオプションパーツのハンディ毛取りノズル。最初の毛取りヘッドを外し、ブラシをかぶせずにこのハンディ毛取りノズルをセットします。これがとっても優れものでした!このノズルについている赤いブラシ、これは服の抜け毛やホコリを取る布ブラシクリーナーと同じ仕組みのため、布や畳に絡みついて掃除機では取りにくい抜け毛がかんたんに取れます。 和室の畳やふーちゃんのボール紙爪とぎに、まるで羊毛フェルトのように重なった抜け毛がシュッと取れた瞬間思わずガッツポーズしてしまいました。
★その他気になったこと★
節電のためでしょうか、動かしていないとすぐに動きが止まってしまうのはちょっと不便かもしれません。動かしているとほこりセンサーがゴミを検知してまた動き出すので大丈夫です。
こんな風にホコリセンサーがランプで見やすいのはいいですね。
それと……。
「おれ知ってんねん、そーじきはな、こんなんして上あがったら怖ないんや〜〜フフーン」
「アーッなんやこれうるさいわ!おかあちゃんやめてんか〜〜!」
音がふつうの掃除機に比べてかなり大きいです。排気口が本体上部にあるのとで、高いところに上って逃げていたふーちゃんが、こんな風に心底イヤそうな顔をしていたのがなかなか印象的でした(笑)。
ふーちゃんが使ったモニター商品はこちら
- ペット用軽量スティッククリーナー
- ペットの抜け毛を逃さず吸い込むクリーナー!業界最軽量クラス約1.4kg!コードレスなので、階段・ソファ・ベッドの下・車の中・棚のすきまなど家中どこでもお掃除できます。
※販売は終了しました。
プロフィール
ふーちゃん
- ふーちゃんは、おとうちゃんとおかあちゃんの3人家族。 関西弁のノリの良い性格とカリカリをこよなく愛する男の子。 そんな日常をつぶやく「ふーちゃん」Twitterが大人気!
- ふーちゃん公式サイト
- お知らせ 書籍「ふーちゃん」好評発売中!
- ふーちゃんTwitterアカウント
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom