- アイリスペットどっとコム
- 猫といっしょ
- コラム
- ニャン吉のぐーたら猫川柳
- 第3回:ニャン吉、「デブ猫のプロポーション」について一句!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
見てのとおり、すがすがしいほどの短足の持ち主です。
その姿に麻痺しちゃってんのか、外でほかの猫ちゃんに出会うと「こんなに足、長かったっけ?」ってビックリするんだよねぇ。
何故にこうまで違うのかと!ニャン吉の体を見て私、ピン!と女の無駄なカンが働きましてね、「おめぇはムササビかっ」とツッコミたくなるタルンタルンの脇のお肉をそっと持ち上げてみると・・・
あった!足があったぞー!
こんなとこに隠しやがって!単にお肉で埋もれてただけでした。
そら短くなるわな。
★ 猫のつめとぎ クズ受けカバー付ワイドサイズ ★
★ | とぎかすが散らばらないように受け皿を付けた、ワイドサイズのつめとぎ! |
★ | 猫がつめをとぎやすい、柱の角などに設置できます!(お客様組み立て) |
★ | 猫の大好きな、またたび粉末付き! |
★ | 床に置いての使用もできます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
【ビビックさんの感想】
今回は『ネコのつめとぎ』を使ってもらいました。
しかもワイドサイズ!いい響きだねぇ。
何でも柱などのカドを守ってくれる役目もしてくれるみたいですが、ワイドサイズを堪能してもらう為、床に置くパターンで。待ちきれず開ける前からフライングするニャン吉に「おいおい、ちょっと待て!先走りすぎだ!」と、未開封のつめとぎから巨体を剥がし、横で鼻息を荒くしたニャン吉に急かされながら大急ぎで設置完了。
待ってました!と言わんばかりの勢いで、つめとぎ開始!
もうヤツには私の声は聞こえてませんよ、とぐのに必死ですから。
付属品のマタタビ粉もあるんですけど・・・「バリバリバリバリ」(とぐ音)
必要なしっと。やっぱワイドサイズは違うねぇ。
食いつき良し!お肉こぼれ無し!なにより安定感があるもの。
よっぽど居心地が良かったのか、最後はくつろぎ始める始末。
ワイドサイズ、恐るべし!床に置く場合、暴れまくった(つめとぎ)後はちょと散らかります。
【ニャン吉の使用したアイテム】
- 猫のつめとぎ クズ受けカバー付ワイドサイズ ※販売を終了しました

![]() |
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom