- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 3日くらい前から鳴けなくなってしまいました。それと同時にご飯を食べた後に吐くような仕草をします。やはり喉の病気でしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

15歳の猫です。3日くらい前から鳴けなくなってしまいました。本人は鳴いているつもりのようで口だけはパクパクするのですが声が出ません。
それと同時にご飯を食べた後に吐くような仕草をしていましたが実際に吐くわけではありません。しかし食欲もあるし元気です。
喉にポリープなどが出来れば声がかすれるというのは知っていましたがまったく声が出ないというのはどの本を読んでも書いていません。やはり喉の病気でしょうか?
(秋田県 たまねーさん)

ウィルス性鼻気管炎に感染すると声が出なくなる事が多いです。声が出なくなるのと同時に、結膜炎やくしゃみが出る場合もあります。
ウィルス性鼻気管炎でなければ腫瘍などの可能性もあります。動物病院で診察を受けてください。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom