- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 猫の体、猫の気持ち、高齢猫についての質問と回答
- 猫が舐める行為を辞めさせる方法はないのでしょうか?
猫のQ&A
猫の体、猫の気持ち、高齢猫についての質問

1歳7ヶ月のメス猫の首を、1歳のオス猫が毎日チュパチュパ舐めて白い毛が黄ばんできました。このまま続くといつか皮膚病になるのではないかと心配しています。辞めさせる方法はないのでしょうか?

首輪などなめにくいものを装着して防ぐか、味の悪くて害のないものを毛の先端にちょっぴり塗ってみるとかどうでしょう。
みかんの皮の苦い汁をけっこう舐めると嫌がります。
包帯の上に塗って舐めるのを止める塗り薬というのが昔売っていて、それもみかんの皮の味だったと思います。
塗られた猫もグルーミングでなめちゃいそうですので、なめにくい場所を選んであまり広く塗らないほうがいいでしょうね。
まる1102 さん
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom