- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 6キロあった体重が半年くらいで3.5キロまで減りました。原因を調べるにはどのような方法がありますか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

もともと6キロあった体重が半年くらいで3.5キロまで減りました。
ここ半月くらいはこの体重で落ち着いています。病院で血液検査しましたが、異常はありませんでした。
病院でこれ以上調べる場合はドックのようなものしかありませんと言われました。
金額を考えると、なかなか調べることが難しいのですが、他に原因を調べる方法はありますか?
ポタージュ様

別の病院でセカンドオピニオンを求めてみてはどうでしょう?
体重が半分に減るのはおそらく一大事です。
糖尿や腎不全などは血液検査で除外できているでしょうから、心配なのは腫瘍関連の病気です。
血液検査は正常だが、触診で腹部リンパ節にしこりが見つかるなんてことはよくあります。
そのまま3.5キロの体重が減らずにキープで数カ月変化なければ、本当になにもないということもあります。
しかし、今のままでは心配なので、別の病院へ行きましょう。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom