- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 排泄・マーキングについての質問と回答
- 室内飼いのメス猫が、発情してからトイレと違う場所におしっこをします。マーキングですか?
猫のQ&A
排泄・マーキングについての質問

1歳になる室内飼いのメス猫(スコティッシュフォールド)なのですが、発情してからトイレと違う場所におしっこをするようになりました。避妊手術は終えているのですが、変わりありません。メスでもマーキング行動をする事があるのでしょうか?どうしたら止めさせることが出来るでしょうか?
(奈良県 ミユ さん)

メスでもマーキングする猫はいます。しかし膀胱炎が原因で粗相している可能性もあるので、まず尿検査をしましょう。異常がなければアナフラニールなどの薬で対処してはどうでしょう。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom