- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問と回答
- 避妊手術後、興奮して噛んだり走り回ったりします。人間でいう更年期障害のような症状でしょうか?
猫のQ&A
発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問

アビシニアンです。生後8ヶ月で避妊手術をしたのですが、その後から、頻回に興奮して噛んだり走り回ったり、食事を与えてもすぐにまた要求してきます。また、怖がりなのか常に人のそばから離れずついてきます。避妊後メス猫に人間で言う更年期障害のような症状がおこることはありますか?
(山形県 maronron さん)

避妊自体は関係ないかもしれません。手術の際の、麻酔の影響でなんらかの神経障害が出る事はあります。個人では対処不可能ですので、手術をした動物病院に相談してください。
人の更年期障害がどういった症状なのか、私はよく存じませんが、犬猫で更年期障害という診断がおりる事は多分無いと思います。内科の本でも見たことがありません。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom