- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 4日前に吐き気をもよおし、2日後吐き気は無くなったのですがしゃっくりを頻繁にしています。考えられる病気はありますか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

2歳半のメス猫です。昼間は外にも出ます。他にこの子の母猫を飼っています。
4日位前に吐き気をもよおして白い泡状の唾液(?)や食べたものを吐きました。その時は毛玉が上手く吐けないのではないかと思いましたが・・・。(与えているフードは毛玉対応のものです。)
2日前から吐き気は無くなったようなのですが、しゃっくりのようなものを頻繁(1分間に2、3回程度)にします。鳴き声も前は大きかったのに今は控えめです。
昼間は散歩に出かけるので、それほど弱っている風ではないのですが、夕方家に帰ってからは比較的おとなしくしています。(前は私に相手をしてくれとしつこく纏わり付いてくるようでしたが、今はどちらかというと一匹でいるようです。)
ご飯も食べるし水も飲みます。トイレも問題無いようです。
上のような症状なのですが、何か考えられる病気はありますか。
(山口県 きよりんぐ さん)
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom