- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 食についての質問と回答
- 何も喉に引っ掛かっていないのに、吐き出すしぐさをします。
猫のQ&A
食についての質問

5歳のアビシニアンです。ドライフードを食べた後、喉に何か引っ掛かった様な感じで吐き出そうとしますが吐かず、前足で頻繁に引っ掛かった物を出そうとする仕草をします。口を開けて見ても、何も引っ掛かった様子がありません。痛がりながらもドライフードを食べて、何も無かった様に遊んでいます。
この症状は今回が2度目で、1度目は3ヵ月前、動物病院でストレスと診断され、注射を打ってもらったら治ったのですが、何か重い病気なのでしょうか?
(ぷ〜吉さん)

通常ですと口内炎の症状です。しかし何も見つからないとなれば本当に引っかかっている可能性もありますね。
毎度毎度の食事でその行為が見られれば異常ですが、かなり希にでているようですから病気と関連づけることが今のところはできないと思います。
■町の獣医さん・猫科:猫の口内炎
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom