- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 5階から落下後、口から泡・嘔吐が続いています。治す方法がないと言われたのですが・・・。
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

雑種13歳です。5階から落下し、奇跡的に前足のみの骨折でしたが、その後、口から泡・嘔吐がすごく再度入院。原因が分からないため、お腹を切る手術をしました。しかし、泡・嘔吐は治らず、少し様子をみるように言われました。
食欲はあるのに、水や少しでも食べると泡・嘔吐は続き、日に日に痩せてきました。これでは猫の体力がもたないので、再度動物病院に行ったところ、バリウムを飲み『食道炎』と診断されました。食道炎は治らず、食べ方を工夫するのみと言われました。
立たせて食べさせてますが、少量しか食べなく、2人でなら出来ますが1人だと困難で、毎回やるのが大変です。まだ若干、嘔吐も続いており、猫も食べるのを諦めてぐったりしています。
食道炎は、他に治す方法はありませんか?他の動物病院でも確認した方が良いでしょうか?
(MIKANさん)

食道炎の治療としては、胃酸の中和剤や胃酸分泌抑制剤など胃炎の治療に準じます。
セカンドオピニオンを受けて他の獣医師の意見を聞くのもよいでしょう。
頭部から頸部の強打により神経麻痺が生じ、飲み込むことがうまくできないのではないでしょうか。水を与えた時にゴックンと飲み込むことができますか?
おそらくなんらかの神経系の疾患ではないかと思うのですが、食道の麻痺により食道に物が溜まり、食道炎になったと考えられます。
神経が切れるなどの原因の場合、予後は不良です。神経系の薬も処方してもらってはどうでしょうか。
■病名から調べる猫の病気:猫の骨折
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom