- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問と回答
- うちに来てから一週間のメスと先住のオスがいます。仲良くなれるか心配です。
猫のQ&A
発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問

現在、生後7ヶ月になるスコティッシュフォールドのオス(去勢済み)と、うちに来てから1週間、生後3ヶ月になるメス(未避妊)がいます。最初は先住のオスがシャァーと言っていたのですが、最近では慣れてきたせいか威嚇することはなくなりました。ですが、メスがご飯や水を飲んでる隙に、メスのお尻をしつこく舐めています。メスに唸られると、羽交い絞めにしたり、猫パンチを繰り出したりしています。去勢しているのですが、メスに馬乗りになっているときもあるので、心配になってきました。お尻を舐めるのはどんな意味があるのでしょうか?また、そんなことを繰り返しているので、この先仲良くなれるのか疑問に思っています。(猫同士の問題なのでなんとも言えないとは思いますが・・・。)ぜひ回答をお願いします。
投稿者:daw さん

縄張りがしっかりと別れるまでは先住猫にとっては子猫と言えどライバルですから相当なストレスがかかります。去勢していても乗ることはあります。これは「俺の方が偉いんだからな」という意味合いだと思います。互いの陣地がちゃんと分け合えるように空間を利用してキャットタワーのようなものを準備したり、タンスの上などの空いたスペースに寝場所を作るなど工夫してみてください。
■猫の生活百科:猫の室内飼いの悩み
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom