- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 猫の体、猫の気持ち、高齢猫についての質問と回答
- 約20歳の猫が、ひっきりなしに鳴くようになりました。
猫のQ&A
猫の体、猫の気持ち、高齢猫についての質問

うちの息子が、5歳位の時に子猫を貰ってきて、約20年になる雌のキジトラです。昨年7月に千葉から、横浜に引っ越して来ました。それまで居るのか居ないのか分からない位あまり鳴かない子でしたが、こちらに越して来てからは、餌が欲しい時以外にもひっきりなしに鳴くようになりました。年齢も、だいぶいっているので身体の何処かが不調で、何かを私達に訴えているのか、とても心配です。特に、私達が寝てからと朝方に鳴き続けることが多いのですが・・・。
投稿者:ぷうまま さん

まずは病院で一通り検査をしてもらってください。なんらかの病気が見つかればまず、そのケアから開始します。何も見つからなければ20歳ですと痴呆で鳴いているのかもしれません。
■猫の高齢化・長生きの秘訣:猫に痴呆はあるの?
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom