- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 首輪の前側の部分だけ脱毛して時々痒がっています。どんな素材の首輪がいいのでしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

首輪の前側の部分だけ脱毛して時々痒がっています。2年半前に交通事故に遭って家族になりました。以前は野良だった子なので首輪暦2年半です。
今は、完全室内飼いで食欲もあり水も良く飲みます。首輪を取り替えてみようと思うのですが、体重5キロくらいだと幅はどの位のサイズが良いでしょうか?また、肌に優しい首輪の素材も教えて頂ければ助かります。
本当は首輪をしないのがベストだとは思うのですが現状では無理なので困っています。このまま掻き続けて出血しないか心配です。
病院の先生がネコは爪がのびても血管は伸びてこないと言われたので爪きりはしていません。
投稿者:ミーたん さん

首輪にそって一周くるりと脱毛する場合は首輪の材質によるアレルギーです。現在の首輪が、化繊だったら皮に、皮だったら化繊に、または綿素材などに材質を変更します。どの材質が良いというものではなく、その子にどれが合わないかです。幅は気にしなくて良いです。
首輪の前部分だけとなると首輪は関係なく、なんらかのアレルギー症状で掻いている可能性もあります。この場合は病院で診てもらったほうが良いでしょう。注射でぴたりと止まる事が多いです。
■猫の感染症・ワクチン・アレルギー:
猫のアレルギー その1
猫のアレルギー その2
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom