- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- エイズ検査で擬陽性反応が出ました。擬陽性=エイズなのでしょうか?とっても心配です。
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

生後1ヶ月ぐらいの時に、捨て猫だった兄妹猫を飼っています。 生後半年ぐらいの時に♂の方がパルボウィルスに感染して2週間入院してどうにか治ったのですが、入院中症状があまりにも重いので エイズ検査もしたら、擬陽性反応がでたそうです。この時は♀には感染しませんでした。今は3歳ですが、2匹とも室内飼いで元気です。擬陽性=エイズなのでしょうか?とっても心配です。 (愛媛県 エビネさん)

もう一度エイズの検査をしてみると判定可能です。生後4ヶ月くらいになるまでは猫エイズの判定は正確にはできません。擬陽性=エイズ陽性とはいえず、あくまで疑いがあるにとどまります。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom