- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 排泄・マーキングについての質問と回答
- 子猫を拾って飼いはじめました。しばらくたって、先住猫が家のあちこちにおしっこをするようになってしまいました。
猫のQ&A
排泄・マーキングについての質問

先住猫のイブ(オス)がいたんですけど、去年3月にメスの子猫を拾ったんです。それで、イブは、その子猫を拾った後もきちんとトイレで排泄していたのに、最近になって、家のあちこちにおしっこをするようになったんです。叱ってもまた違う所にするし、これは何が原因なんでしょうか?
投稿者:cii さん

マーキングをしているか、膀胱炎で頻尿になっているかのどちらかでしょう。
尿検査で膀胱炎をチェックし、異常がなければ去勢をします。
去勢で止まらないマーキングは薬剤投与でほとんど止まるはずです。
去勢せずに薬剤のみ投与しても効果はありません。
■猫のマーキング・臭いつけ・脱走:マーキングって・・・?
■猫の去勢・避妊・繁殖:避妊と去勢
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom