- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 目やにがひどく、ふいてやると目の輪郭が少し赤くなっています。腫れはありません。そのままにしておいていいものでしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

年齢不詳のオス猫です。以前、獣医さんにかかったとき、高齢だと言われました。 その猫の目やにがひどいのですが・・・特に左目。気がつくと、目の周りに黒くこびりついています。水を含ませたテッシュでふいてやると、目の輪郭が少し赤くなっています。腫れはありません。 そのままにしておいていいものでしょうか? (三重県 チャチャンさん)

猫の上部気道感染であるウィルス性鼻気管炎、またはカリシウィルスに感染していると思われます。 目脂が寝起きに少しつく程度であれば様子をみてもかまいませんが、ぬぐっても当日中にまた目脂が付く、涙目、鼻水の色が濁る、クシャミを連発する、などの場合は治療した方がいいでしょう。 ワクチン接種である程度の発症を防ぐことができます。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom