- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- ごはんを食べているとき以外は、寝ている間もずっと喉をゴロゴロ鳴らしています。何かの病気なのでしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

昨日、ボランティア団体から3か月位のオス猫を譲り受けました。
猫は、機嫌がいい時にゴロゴロいうと言いますが、ウチの子は水を飲んだりご飯を食べるとき以外は、寝ている時もゴロゴロ鳴いています。
声がかすれていることもあり、喉が悪いのかなと心配になってしまいます。何かの病気なんでしょうか?
カピバラさんさん

喉がなるのと声がかすれるのは別ものです。
子猫ですと上部気道感染症の場合が多いですから、一度動物病院で診てもらってください。
■病名から調べる 猫の病気:猫の上部気道感染について(ウィルス性鼻気管炎・カリシウィルス感染症)
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom