- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 3種混合ワクチンを打って、5日目に元気がなく食べ物を食べなくなりました。どんな病気が考えられますでしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

雑種2歳です。
3種混合ワクチンを打って、5日目に元気がなく食べ物を食べなくなりました。動物病院で検査をしたら白血球が極端に少ないと言われました。熱も40度ほどでした。肝機能の数値にも少し異常があるが肝臓に問題があるわけではないとのことです。膵炎の超音波検診もしてもらいましたが病名不明です。ワクチンの副作用は打った翌日あたりから出るからその可能性はないと言われました。抗生物質を投与され点滴してもらって少し元気が出てきました。尚ワクチン投与前に白血病、エイズの検査をしてもらい陰性でした。どんな病気が考えられるでしょうか?
しろひめまるさん

発熱疾患ですとウィルス性鼻気管炎、伝染性腹膜炎などが思い浮かぶところです。
発熱してGPTやALPが上昇する肝炎としては胆管肝炎などが多いです。
ワクチンが生ワクチンだと、軽度のパルボウィルス様の症状が出ることもあるのだろうか?とふと疑問に思いましたが、今まで生ワクチンを使った経験からはそのような症例にあたったこともありません。
ワクチンの副作用が5日もたって出る事は通常ではありませんが、自己免疫性の病気の場合はワクチンがきっかけになることはあります。
■病名から調べる 猫の病気:猫の上部気道感染について(ウィルス性鼻気管炎・カリシウィルス感染症)
■病名から調べる 猫の病気:猫伝染性腹膜炎(FIP)
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom