- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問と回答
- メスとオスを飼っています。どちらも避妊と去勢は済んでいるのですが、オス猫が交尾行動をとろうとします。去勢済みの猫でもこういう行動をとるのでしょうか?
猫のQ&A
発情、繁殖、避妊、去勢、生理についての質問

現在、メス猫とオス猫を飼っています。どちらも里親募集されていた猫で、うちに来たときは避妊と去勢は済んでいるとのことでした。 オス猫が、メス猫の頸に噛み付いて交尾行動をとろうとしていつも喧嘩のようになり、メス猫が怖がって逃げてばかりいます。 去勢済みの猫でもこういう行動をとるのでしょうか?また、この行動を抑制する方法は何かありませんか? (京都府 チユさん)

この行動は去勢していても見られる場合があります。猫の行動療法は難しいです。薬物では去勢猫のマーキングに使用する薬がありますが、交尾行動を抑制するかどうかはわかりません。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom