- アイリスペットドットコム
- 犬といっしょ
- 犬用品モニターレポート
- 犬グッズモニターレポート
- 犬用 臭わんペール モニターレポート発表!

先日募集いたしました、『犬用 臭わんペールモニター大募集』にたくさんのご応募ありがとうございます!
選考の結果、4名のモニターレポートをここでご紹介させていただくこととなりました!
皆さん本当に楽しくてすばらしいレポートばかりでかなり迷いました〜!
商品の使い心地はいかに!?
![]() |
|
![]() |
![]() |
-
- 大阪府 えるままさん
- エルクくん(10歳)・りあらちゃん(9歳)・こめつぶちゃん(5歳)・赤飯くん(4歳)・銀シャリちゃん(4歳)・鯛めしくん(3歳)・天むすちゃん(3歳)合計7匹(全てマルチーズ)
- 犬用 臭わんペール
最初商品を見た時は正直大きいと思いましたが実際使ってみると丁度いい大きさでした。
組み立ても簡単に出来ました。愛犬も興味深々で見ていました。
説明書に図が乗っていたのでとても解り易かったです。
消臭剤が紙なのはびっくりしました。でも消臭剤が表裏で2ケ月使えるのも経済的で嬉しいです。しっかり消臭効果もありました。臭い漏れについては、ペダルを踏んでいる時は袋の口が開きますのでさすがにニオイますが足を離せばすぐにニオイを遮断できるのでそれほど気になりません。
何より片手片足ですぐに捨てれるのが嬉しいです。 汚れた手で触りたくないので足でフタを開けれるのは助かります。
うちの様な多頭飼いにはありがたい大きさです。今まで使っていたものは14Lで1〜2日でいっぱいになっていたのでその都度臭い思いをして袋を変えて出していましたが、この大きさなら週2回のゴミの日に取りだすだけでOKです!L型トイレを3個設置し、レギュラーサイズのシートを使用しているのですが、多頭飼いや小まめにシートを変える方にも喜ばれる大きさだと思います。これから毎日ゴミ回収せずに済んで助かります。
とても気に入りました。
- 犬用 臭わんペール
開けてみた時は、想像以上に大きいな…という印象。しかし、持ったら軽いから助かった。使用シーツはレギュラーサイズなので、モニターでなく自分で買うとしたらもう一回り小さいサイズでも良かったが、高さがあるわりに正面から見るとスリム。
組み立ては少し時間がかかった。何もいじっていないのに背面の支え棒(?)が外れ、主人がしばらく苦戦しながら直してくれたのですが、取説にも背面の表記はないし、私ひとりだったらお手上げだったかも…。ペダル箇所とどう連動してるのかがよくわからない。あと、内部の取り付けもモタついた。
ペダルを踏むと、ふたが開いてビニール袋の封も開く。ほぼ一瞬でその3つの動作ができるので、ストレスなし。片手で簡単に素早くポイできるので、とても便利。
リビングの片隅に置いているとはいえ、屋内置きは初めてなので最初はドキドキしたが、近くに行っても、使用済みシートを捨てる際にも、漏れはほとんどなく快適。
今まではベランダにステンレス製のペダル式ゴミ箱を置いていたので、夏はどうしても日光が当たり、使用後シーツの匂いが強くなってしまっていました。また、いちいちベランダに出るのが夏は暑いし、冬は寒いしで今思えば少し憂鬱だった。部屋の冷暖房も逃げてしまうし。雨の日も面倒だった。でも、臭わんペールなら、リビングに置いて使えるので、これは本当に便利。ワンのおトイレから数歩でポイできる快適さは、使ってみないとわからない。ノン・ストレス。もちろん、愛するうちの子の為ならそういう手間は惜しまないし、今まで4年間そうやってきたけど、この良さを一度味わったらちょっと手放せないかな。
全体として、私だけかもしれませんが、組み立てが少し面倒でした。それ以外はとても良品だと思います。前面にシールが貼ってありますが、室内設置することを考えると、これはないか、ワンポイント(肉球とか、四葉のクローバーとか)の方が見栄えがいいです。
また、以前、人間の赤ちゃん用のオムツペールをワン用に使っていたことがありますが、それは一枚捨てるごとに密封するようなタイプのもので、途中から面倒くさくなってやめてしまいました。専用のビニール袋も別途買わなくてはいけないし。その点、これは手持ちのビニール袋を使えるし、普通のゴミ箱感覚で使えるので、とても便利。
-
- 宝塚市 MAYUりんさん
- さくらちゃん (柴)、風吹ちゃん(甲斐)、Reccaちゃん(ボーダーコリー)
- 犬用 臭わんペール
思っていたより大きかったのでびっくりしました。ただ、トイレ横の小スペースにぴったり。スリムなのが良いですね。
とても簡単に組立てられました。
ペダル式なので両手がつかえるのがうれしいですね。簡単に取り出せるので、朝の忙しい時間でもパパッと捨てられます。まったくにおいはしません。ただ、投入口が小さいのでまとめて捨てるにはちょっと小さいです。
3頭分なのでサイズ的には少し小さいけど、これ以上大きくなると使いづらいかも。インテリア的にも大きすぎはあまりよくないかな?ちなみにレギュラートレーが1つ、ワイドトレーが3つ(シーツはレギュラーを2枚)、大きめのトイレが1つ(シーツはワイド3枚の上にレギュラーを3枚引いて使用)を使用しています。
シンプルなスタイルが気に入っています。市販のごみ袋(30L)が使えるのでうれしいですね。シーツが増えてくると、袋をとめるリングが外れる。
- 犬用 臭わんペール
開けた感想:普通のゴミ箱な感じがしました。色が綺麗☆25Lだと多頭飼い、大型犬には十分なサイズだと思います。
取り説が見つからず、どうやってセットするのか悩みました。(消臭剤の中では判りにくいかも。) わりと簡単にセットできました。セットに慣れれば、簡単です。
ぎゅっとペダルを踏み込まないと、上の青い蓋しか開きません。中の匂いが漏れない白いストッパーまでしっかり開ける為には、踏み込みが必要かと。
わかりやすいように透明の袋を使用してますが、レジ袋でもちゃんとセットできました。
週2回のゴミ回収まで、イヤな匂いが漏れないのはありがたいです。
ゴミも捨てやすいと思います。ウンチを入れて丸めた状態で捨てても、口が広いので、ポイっと捨てられます。
可能であれば取り説は消臭剤と一緒ではなく、青い蓋の上に袋に入れて貼っておいてもらいたいです。少し強く踏み込んだ際、置いてる場所がフローリングですと、バケツが、滑っていってしまうので、滑らないような滑り止めが裏についていると、もっと使いやすいのではないかと思います。
<編集者より>
いかがでしたか?臭い漏れにつきましては、今回モニターしていただいた方のほとんどが「GOOD!」の評価をいただきました!手が汚れていても使用できるというのも、ポイントが高いようですね☆また、今回は25Lのものをモニターしていただいたので大きかった!と答える方もいらっしゃいましたが、サイズは15Lと25Lの2種類あります。いままでわざわざベランダなどの屋外にトイレシーツを溜めていた・・・という方や、お部屋が臭いのは諦めるしかないと思っている方、是非一度使ってみてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom