- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- コラム
- 富士丸の飼い主 穴澤賢の犬のお気楽相談室
- 我が家の猫に「何回キスしたら嫌がるか?」選手権を挑み、嫌がる様子がない猫に途中棄権してしまいました。やはりわたしが負けなのでしょうか?…
- 【相談内容】
- ある晩、酔っ払ったわたしは、我が家の猫は「何回キスしたら嫌がるか?」選手権に無性に挑戦してみたくなりました。50回、75回、100回、やつは全く嫌がる様子もなく、酔いも回ってきてこちらが途中棄権とあいなりました。
やはりこの場合わたしが負けなのでしょうか?
北海道 サバヤマトラキチ さん(女性) - 【穴澤 賢の回答】
-
完全に負けですね。負け犬です。どうですか、負け犬の気分は。そのままでいいんですか。悔しくないですか。悔しかったら、リベンジしましょうよ。でないと、一生負け犬のままですよ。別に猫が嫌がるまでキスし続けるだけが勝負ではないのです。人生は勝負の連続なんですから。
僕も常に勝負しています。よくあるのは、天気予報で午後から雨だといっていても、出かけるときに雨が降っていなければ、傘を持って出ないなど。いくら降水確率が高くても、そこは勝負ですから。降ってもいないのに傘を持って出るなんて、勝負する前から負けを認めているようなもんです。
だから僕はいつも戦うんです。結果的に、帰宅するまで傘が必要なかったときは、ひとり拳を握りしめながら思うわけです、「勝った」と。でも途中で雨がザーザー降ってきて慌ててコンビニでビニール傘を買うはめになったりしたときは、それはもう負け犬の気分です。ずぶ濡れの負け犬ですよ。そのままでは、悔しいから僕はまた勝負を挑むわけです。
お店で目当ての品が自力で探せなくて店員に聞いたら負け犬だとか、目的地がわからなくなって地元の人に道を尋ねたら負け犬だとか、降りるバス停の手前で自ら降車ボタンを押したら負け犬だとか、幾度となく死闘を繰り広げてきました。とにかく、人生は勝負の連続なんですよ。
だから、勝つまで頑張ってください。
そもそも、こんなくだらない勝負をしなければいいだけなんですが。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom