- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- コラム
- 富士丸の飼い主 穴澤賢の犬のお気楽相談室
- 最近ふと「熱い視線」に気付き、確かめるとオス犬にジッと見つめられています。…
- 【相談内容】
- 最近ふと「熱い視線」に気付き、確かめるとオス犬にジッと見つめられています。大の犬好きなので別に問題はないのですが、あまりに頻繁なのでご相談します。しかも、仲良くなった犬に「俺のものだぞ」とでもいうような不遜な態度をとられます。
人間の男性たちには「恋愛の対象外」の扱いをうけている私ですが、犬限定のフェロモンでもまき散らしているのでしょうか。
犬が好いてくれるだけでも有難いと思うべきでしょうか。
投稿者:埼玉県 草加せんべい さん(女性) - 【穴澤 賢の回答】
-
まず、お断りしておくことがひとつ。よく「あの子、さっきからずっと俺のこと見てるんだよね」という男がいますが、勘違いです。見てるのは、男の方なんです。チラチラ見ているから目が合うわけで、こちらが見なければ視線が合うこともありません。ひょっとしたら、相手の女性から「やだ、キモイ」と思われているかもしれません。男性諸君よ、そこんところ、気をつけようじゃないか。
ご相談内容についても同じようなことが言えます。犬にジッと見つめられているということは、あなたも犬をジッと見ているからです。頻繁にとありますが、素通りしている犬も必ずいるはず。確率として多いのかもしれませんが、思いこみの部分が多少あることは否定できません。
また、「俺のものだぞ」という態度を取られるということですが、それも似たようなところがあって、必ずしも犬がそう思っているかどうかは怪しい部分があります。ただし、それは別に悪いことではありません。思いこむ対象が犬だというだけで、人にも向けるようにすればいいのです。
「恋愛の対象外の扱い」をお受けになっているとのことですが、それも思いこみかもしれません。つまり現在のあなたは、犬にはプラスの、人にはマイナスの、それぞれ思いこみ作用が働いているということです。これをどちらもバランスよくしてやることで、ずいぶん楽になるはずです。
人間の男性に対しても、犬同様に「やだ、あの人、私のことずっと見つめてる」とか「私はあなたのものよ」と思いこめばいいんです。思いこみとは便利なもので、ときに嘘から出たまこと、みたいなことにも繋がります。どんどん思いこんで行きましょう。冒頭に書いたことと、矛盾していることは気にせずに。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom