- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- コラム
- 富士丸の飼い主 穴澤賢の犬のお気楽相談室
- 1人暮らしで里親として犬を飼いたいのですが・・・。…
- 【相談内容】
- 富士丸お父さんはじめまして。
相談なんです。深刻です。真面目に聞いてください。
回答はお気軽で構いません。
私、独身の男なんですが、富士丸父さんと違うところは彼女がいることと、80平米3LDKに住んでいて来年の春には結婚する予定であること以外、なんら富士丸父さんと何ら変わりません。
結婚後、犬を飼いたいと思い、それも里親として。
彼女の実家が最近、里親になったこともあり、何となくネットでいろいろ里親募集を見ていたら・・・な、なんと、好みの子に出会ってしまいまして。もちろん1人暮らしお断りです。でも諦めきれないんです。ここ2ヶ月くらい(笑)勝手に巨人に恋をした清原の心境です。
でも僕にはFAはありません。
どうにもならないっすよね・・・。諦めるべきですよねぇ
一応は応募したんですけど、返事来ないっす。
あと、他のボランティア団体の方にも聞いてみましたが『1人暮らしは難しいわねぇ』って。
諦め方教えてください。
投稿者:千葉県 いしいちゃん さん(男性) - 【穴澤 賢の回答】
-
諦めるんじゃない、諦めたらそこで終わりだ、夢を抱き続けることが大切なんだ、だから音楽を続けろ、ギターを弾き続けろ、とキース・リチャーズが昔インタビューで言っていました。その言葉通り、ローリング・ストーンズは今なお現役で、ワールドツアーなんかやってます。前回来日した際にも観に行ったんですが、長く続けてきたわりには未だに危うい(実際たまに間違う)キースのギターに感動したものです。
ラリっていないキースの言うことにだいたい間違いはないので、諦めないことは大切なんでしょう。実際、諦めたらそこで終わりです。方法を模索することもしなくなる。ひょっとしたら何とかなるかもしれないのに。たとえ無理だと思っていても、諦めずに努力すれば、そのうち光が見えるかもしれない。諦めるのは簡単だけど、後で後悔するくらいなら諦めない方がいいでしょう。かといって、全部の願いにすがりついていると大変なので、後悔しない自信があるものならスッパリ諦めていいと思います。
ご相談の件も同じで、相手がいくらダメだといっても熱意を持って説得すればわかってくれるかもしれませんし、来春までは頻繁に彼女に来てもらって犬の面倒を見て貰う、残業を出来るだけしないようにする、外に飲みに行くのを止める、など、こちら側に出来る努力もたくさんあるはず。ようは、ひとり暮らしだからと簡単に切って捨てられて、それで納得できるのかどうか。納得できないのなら、どうするべきかという問題です。男の見せ所です。
そう、諦めるとは、ある意味負けを認めるということなのです。いくら端から見て負けて見えようが、本人の心が折れていないのなら、それは負けではないのです。泣いてから強い子どもの喧嘩、みたいな話ですが、諦めなければ負けることはないのです。男なら、そう簡単に負けを認めちゃあいかんでしょう。どうか、頑張って。
ところで、80平米の3LDKに来春結婚予定の彼女かぁ。ふぅ。人間、ときには諦めも肝心ですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom