- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 体、心理についての質問と回答
- 自分の尻尾を噛んでしまい毛が抜けてしまいました。なかなか毛が生えてきませんが大丈夫でしょうか?
犬の病気Q&A
体、心理についての質問と回答

四ヶ月のミニチュアダックスのオスです。 自分の尻尾を噛んでしまい毛が抜けてしまいました。なかなか毛が生えてきませんが大丈夫でしょうか? (滋賀県 ショコラさん)

抜けているのではなくて削っているのではないでしょうか。毛は生えているにもかかわらず、舐める、かじるなどで剃ったように根本から無くなっている場合は、舐められないような処置をすると(エリザベスカラーを装着するなど)、毛はまた長く伸びてきます。ただし犬がまた舐めると元の木阿弥です。 全く毛が無い状態で皮膚がツルンとしている場合は真菌などの感染が疑われますので、病院での受診が必要です。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 体、心理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom