- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 首元や前足を触ると激しく痛がり、頸椎亜脱臼と診断されました。今後の日常生活での注意点を教えてください。
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

キャバリア・キングチャールズ・スパニエルの7歳です。数週間前より、寝返りをしたり、首元や前足を触ると、突然「キャン、キャン」と激しく痛がり鳴くようになりました。痛みが出る時は四肢がもつれ、立てない、歩けない状況にもなりますが、数分後痛みが治まると普通になります。かかりつけの動物病院を受診すると、頸椎亜脱臼を診断され、注射と痛み止めを処方されましたが、数日前より痛む頻度が増してきました。
この先、どのように痛みを起こさないように注意すればよいのか、痛みが起こった場合の対処法、日常生活の注意点を教えてください。

頚椎の亜脱臼の場合は安静が一番です。
人だとコルセットをしますが、動物にもいいのではないかと頸部に空気などをいれたカラー状の物を装着することを推奨している先生もいます。
発作性にでているようですので、てんかんの部分発作やカタレプシーのような、その他の神経疾患の疑いもありますね。
かかりつけの先生とよく相談して、場合によっては専門医を紹介してもらうのもよいと思います。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom