- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 3年くらい前から膀胱炎を繰り返しています。再発する原因がわかりません。
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

7歳のメス、ヨークシャーテリアです。
3年くらい前からたびたび膀胱炎を繰り返すようになりました。
最初の膀胱炎はストラバイド結晶が原因でしたが今では結晶は見られないが細菌による膀胱炎だと言われました。
毎日ペーハーを自宅でチェックしてるのですが、ペーハーの数値は正常です。
毎回血尿が出て病院に行き膀胱炎と診断されます。
膀胱炎になると薬を2か月、長い時で3か月飲み続け膀胱炎はその都度完治するのですが半年も経たずに再発します。
細菌は前回と同じだったり治療中に新たな細菌が発見され飲み薬が変更になったりと一度再発するとなかなか治りません。再発するたびに完治するまで根気よく治療しているつもりですが、なぜ再発するのか原因がわかりません。
細菌を増やさないように毎日お水はたっぷり飲ませています。冬は体を冷やさないように洋服を着せたりストーブを付けたりと気を付けています。
膀胱炎は時間がかかると言われますが、こんなに再発を繰り返すものなのでしょうか?
病院の先生は一生懸命治療にあたってくれてますが、病院を変えたほうがいいのかなぁと思ったりもします。
膀胱炎の治療方法はどの病院も同じようなものなのでしょうか?再発するのは仕方のないことで諦めるしかないのでしょうか?
沙里やんさん

再発を繰り返す膀胱炎の場合は注意すべきは膀胱結石です。
尿検査ではまったく結石の結晶は確認できないのに膀胱には結石のでかいのがドンとできていることも多いです。
ストルバイト結石の中にはレントゲン透過性のものもありますので、レントゲン検査で異常がなくてもエコーまでやってもらうとよいでしょう。
ほかには膀胱腫瘍などでも血尿を繰り返します。
腫瘍でも抗生剤で血が止まってしまい治ったかのように見えることも多いです。これもエコーで検査可能です。
いずれにもあてはまらない場合は膀胱炎になりやすい素質があるのかもしれません。
この場合はその都度治療を繰り返すほかないと思います。
■犬の尿石症について
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom