- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 体、心理についての質問と回答
- 乳歯が生え変わる前から、歯ぎしりをしています。原因は何でしょうか。
犬の病気Q&A
体、心理についての質問と回答

もうすぐ9ヶ月になるチワワを飼っています。既に乳歯は生え変わっています。
乳歯が生え変わる前から、歯ぎしりをしていました。歯が抜けそうなのかと思って気にしてなかったのですが、今でも歯ぎしりをしています。何か原因があるのでしょうか?
ずっと歯ぎしりをしていたら、歯にもよくないだろうし、心配です。
ぱおぱこさん

歯ぎしりする犬、確かにいます。かみ合わせが悪いからかどうかは不明ですが、今まで遭ったものでは何か不満があるときに歯ぎしりをわざとやってみせるという子が多かったです。
歯ぎしりの改善方法ですが、一般的な獣医歯科学の本にはみあたらないので、残念ながら私は存じません。
経験からいうと歯ぎしりをする犬で特にそれが原因でなんらかの病気になったということはいままでありません。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 体、心理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom