- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 発情、繁殖、生理についての質問と回答
- 素人でも妊娠かどうか判断する方法はあるでしょうか?
犬の病気Q&A
発情、繁殖、生理についての質問と回答

隣の雌犬の事で質問をさせてください。5,6年前に子犬で貰われてきた仔(雑種)ですが、2010年、2011年と続けて出産し(避妊をしていない)その子供達は虐待を受けて死亡しました。あまりにかわいそうなので市役所等に相談し、ご近所の方々にもさり気なくお話しをさせて貰い、何とかその仔は生き延びております。
去年あたりからは私ども(夫が中心)が「お水」と「パン」を差し入れておりますが、最近になって太ってきました。ご近所さん達からの差し入れもあるせいか??とは思っておりますが、一番、心配なのはまた妊娠をしたのでは、と云う事です。動物愛護協会のボランティアの方の話では「妊娠かも知れないが野犬は最近、見ない」と云う事です。
素人でも妊娠かどうか判断する方法はあるでしょうか?
また、病気だとすると何か私達にできる事はあるでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
ちぃーすさん

外見的に見分けるとなると、腹囲の膨満を伴いつつ乳腺が張ってきます。
お腹が膨らんでくるのは妊娠末期です。通常は妊娠して50日あたりからお腹が膨らみます。
よって、お腹が膨らんだのがわかってから2週以内には出産するのが普通です。
3週以上出産傾向がないのに腹囲膨満が続く場合は、妊娠しておらず、違う病気の可能性もあります。
多いパターンではフィラリア症に感染して腹水がたまるとお腹がどーんと張ってきます。
お腹が出ている割に、背骨が見えるなど腹部以外は痩せていることが多いです。
■犬の飼育に役立つ知識・・・犬のブリーディング その2
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 発情、繁殖、生理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom