- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 数か月前から外出を嫌がり散歩もしなくなりました。外部との接触がないためワクチン接種しなくてもよいでしょうか?
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

15歳の柴犬です。
元気で一般検診でも異常ありませんが、数か月前から外出を嫌がり散歩もしなくなりました。他の動物と接触する機会がないので、無理にワクチン接種に連れて行くのはどうかと迷っています。この点ご教示ください。
yumechanさん

外出しないのでワクチンがいらないというものでもありません。
完全室内飼育にもかかわらず、パルボウィルスに感染した例を2度ほど経験しました。
おそらく人がウィルスを持ち込んでいるのでしょうね。
高齢になると免疫力も弱り、ジステンパーに罹患することもありますのでワクチンはやっておいたほうが無難です。
今後病気で入院することもあるでしょうから、そういった場合にワクチンを接種していないといろいろ不都合もあります。
高齢になるとワクチン接種後2日ほどぐったりする例がたまにありますのでそういった場合はワクチンを中止することもあります。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom