- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 病院で処方してもらった(腎臓サポート食)を全然食べてくれません。どうしたら食べてくれるのでしょうか?
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

腎不全で14歳のミックス犬の事です。
病院で処方してもらった(腎臓サポート食)を全然食べてくれません。
最初は美味しそうに食べてくれたのですが、3日目からは口に近づけただけでそっぽをむきます。
ドライフードをミキサーにかけてお湯でふやかして、お砂糖をまぜても、全然だめです。
チーズを混ぜたり、美味しそうなものは色々と混ぜるのですが、食べてくれず食欲が有りません。
それで、いけないとは思ったのですが、ジャーキをあげてみました。
すると、パクパク食べます。
その事を病院に相談すると、ジャーキーは塩分が多いので良くないと言われました。
でも、喜んで食べてくれるので、あげたくなります。
高齢なので、もう余り永く生きられないのなら、好きな物をあげて、結果、命が短くなっても、この子は幸せなんじゃないか。そんな事を考えてしまいます。
途方にくれています。どうしたらいいんでしょうか。
あらきな様

腎不全の犬にジャーキーは私も反対です。
余命があまりないから好きなものを食べさせて、それで寿命が縮まるのであればそれは仕方ないという飼い主もいますし、逆に少しだけでも長生きしてほしいから良くないものは一切食べさせない という飼い主もいます。
どちらが正しいと白黒つけられる問題ではありませんのでご自分で納得できる方を選べばよいと思います。
ジャーキー以外にも食べてくれそうなものを探してみてください。
さつまいもなどは甘味が多いので食べてくれる犬も多いです。
肉の風味がよければ鶏ガラでスープを作ってフードにかけてもよいと思います。
自分で作ったものだと塩分もまったくいれずに作れます。
そのスープを寒天やゼラチンで固めてフードに混ぜるという手もあります。
■犬の腎不全について≫
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom