- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 10歳で、肛門周囲腺腫と言われました。手術をしたとしても転移するらしく、すべきか迷っています。
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

10歳の雑種です。病院で肛門周囲腺腫と言われました。
去勢をしていないので、手術をするとしたら去勢も行うと言われましたが、年齢的に麻酔が心配ですし、手術をしたとしても別のところから腫瘍ができると言われました。
このまま手術をせずにいては、犬に負担があるのでしょうか?
(千葉県 BERU さん)

肛門周囲腺腫はどんどん数も増えるしサイズも大きくなります。排便に不都合を生じたり自壊して出血することも多いです。肛門周囲腺癌の場合は転移しますので生命にかかわります。10歳ですと人間なら60歳。まだまだ生きますから手術してあげるべきでしょう。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom