- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 一時期、寝ている間に大量のよだれを垂らしている事がありました。現在は普通ですが、その時だけだったので心配です。
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

5ヶ月のミニチュアダックスです。
以前、寝ている間に大量のよだれをたらしていることがありました。寝ているクッションによだれが垂れたり、抱っこしている間も垂れてしまうほどです。起きている時や普段はよだれはでません。元気で食欲もありウンチも正常です。
何かの病気なのでしょうか?それとも暑さの為でしょうか?
現在は普通の状態なのですが、そのときだけ異常だったので心配です。
(東京都 よっぴ さん)

寝ているときだけてんかん発作がおきていたりすると流涎が見られたりします。
また、犬も夢を見る(はず)なので食べ物の夢をみて涎を垂らしたなんてこともあるかもしれないですね。
「町の獣医さん・犬科:てんかん」
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom