- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 体を掻いていたので病院に行ったのですが異常はなく、かゆみ止めの錠剤をもらいましたが効かない様です。皮膚病以外に考えられることはありますか?
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

1歳半のミニチュアダックスです。2ヶ月ほど前から目と鼻先をよくかきだしました。時々、体の方もかいていたので全体をよく見てみましたが異常ありません。念のため病院にも連れて行きましたが目にも体の方にも異常はなくかゆみ止めの錠剤を出してもらいました。飲ませてみたのですが効果は感じられませんでした。獣医に相談したら次は錠剤の量をふやしてみるとの事でした。体重に合った量があると思うので、ただ薬を増やせばいいとは思えないのでその後病院には行ってません。皮膚病ではないらしいのですが他に何か考えられる事ってありますか?最近は両前足を小刻みに噛んだりもしています。宜しくお願いします。
(埼玉県 キムマック さん)

アレルギー性皮膚炎の可能性が除外できればなんら問題ないかもしれないですね。
処方された薬がステロイドだったとして、それが無効ならばアレルギーの可能性は低いです。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom