- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 体、心理についての質問と回答
- 触っても痛くはなさそうなのに、足がプラプラして定まらない状態になっているのですが・・・。
犬の病気Q&A
体、心理についての質問と回答

7歳のラブラドールレトリーバーを飼っています。
朝は普段通りでしたが、昼前くらいから、特に何もしてないですが、立つ、歩くが難しくなったようです。右足がぷらぷらと定まらない感じで、寝てるとき、立つときにくにゃりと曲がってます。
体重がのかかるバランスがおかしいようで、立ち上がったり、トイレしたりすると、ぐらぐらして倒れてしまいます。どの脚をきゅっと握ったりしても痛くはないようで、「キャン」と鳴いたり、足を引っ込めようとする素振りはありません。
こんな時、どのような事が犬に起こっていると予想されますか?

【椎間板ヘルニア】及び【変形性脊椎症】や【脊髄の腫瘍】【重症筋無力症】などが考えられます。早めに病院へ。
■町の獣医さん・犬科:犬の椎間板ヘルニアと変形性脊椎症
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 体、心理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom