- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 柴犬9歳ですが、最近、子宮蓄膿症が気になります。この年齢での避妊手術はどうですか?
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

柴犬の雌9歳です。体重8kgで元気な子です。避妊手術はしていません。生理はまだあり、発情もします。
何歳ぐらいまで生理はあるのでしょうか?
また、最近、子宮蓄膿症という病気が気になりだしました。この年齢での避妊手術はどうなんでしょうか?
危険度は高いですか。避妊していないと子宮蓄膿症はかなりの確率で発病するものでしょうか。
今、手術をするべきかどうか悩んでいます。よろしくお願いいたします。
(raruruさん)

9歳ですと子宮蓄膿症のリスクはかなり高いです。
血液検査で内臓に異常がなければ、私は手術をおすすめします。
■病名から調べる犬の病気:犬の子宮蓄膿症
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom