- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 虫下しの薬を飲んでいても、虫がいなくなりません。薬が効いていないということですか?
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

4ヶ月のラブラドール(雄)です。2ヶ月頃我が家に来て、排便に虫が混じっていたので、市販の虫下しを飲ませました。説明書通りに飲ませたのですが、いまだに虫が出ます。
最初の頃は長い虫、最近は細かい小さな虫。
獣医さんに注射をしてもらいに行った時にもまた、虫下しを処方されたので、飲ませたのですが、いまだに虫はいなくなりません。
これは、薬が効いていないということなのでしょうか?
(Jack.Fさん)

寄生虫は、虫の種類によって薬が異なります。
検便で虫の種類を特定して、それに合った薬を投与しないと駆除できません。
また、条虫類は検便では診断できませんので、出た虫の現物を動物病院へ持参してください。
■病名から調べる犬の病気:犬のエキノコックス
■病名から調べる犬の病気:犬の回虫
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom