- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 体、心理についての質問と回答
- 自分の手と足の爪を噛んでしまいます。
犬の病気Q&A
体、心理についての質問と回答

はじめまして。タニと申します。今ちょうど1歳のミニチュアダックスを飼っています。名前はレオンです。
そのレオンが、自分の手と足の爪を噛んでしまい何ともならないのです。いくら爪を切ってもダメです。しまいには爪の赤みがかかった所まで噛んでしまいすごく痛々しくてかわいそうでなりません。何とか止める方法は、無いでしょうか?
お願いします。教えて下さい。
投稿者:タニ さん

爪の真菌感染というのがあり、それで爪がぼろぼろになる事もありますのでそこだけ鑑別が必要です。
癖として爪を噛む場合、病気とは違いますので行動療法の必要性が出てくるかもしれません。「爪を噛むと嫌なことがおきる」と条件づけ出来れば噛まなくなりますが、これは専門の本で勉強してみてください。一般的にはエリザベスカラーの装着で対処することが多いです。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 体、心理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom