- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 飼育環境、ペット用品についての質問と回答
- 下半身が不自由になってしまいました。介護で気をつけることを教えてください。
犬の病気Q&A
飼育環境、ペット用品についての質問と回答

6歳のダックスフンドの質問をします。よろしくお願いいたします。先日、愛犬が椎間板ヘルニアで下半身が不自由になってしまい、介護が必要になりました。介護に当たって気をつけることを教えてください。
投稿者:てるみてる さん

出来る予防といえば、後句麻痺の場合は尿による皮膚の炎症と麻痺によって引きずられできる傷の予防です。出来ることでしたら朝晩の2回、膀胱を圧迫して排尿してあげられると尿による皮膚炎はほとんどおきません。圧迫の仕方は病院で指導をうけてください。
傷はパッドや靴下などを工夫して作ってみるとよいです。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 飼育環境、ペット用品についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom