- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答
- 突然、左前足に体重をかけられず、徐々に立ち上がりも困難になり、高熱も出てきました。
犬の病気Q&A
病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答

2才のゴールデンレトリーバー・オス(40キロ)の病気の事で質問させて頂きます。今年4月15日しつけ教室後、突然左前足に体重をかけられなくなり、徐々に立ち上がりも困難になり、高熱も出てきたため、かかりつけ獣医を受診しました。レントゲン検査、血液検査(炎症オーバー以外異常なし)、抗生剤の注射をしましたが、翌日も40度の熱があるため、再度受診しました。翌日から点滴によるステロイド投与を3日間、さらにその翌日からステロイド飲み薬1日80mgと抗生剤5日間、翌5日間ステロイド飲み薬1日40mgと抗生剤を投与し、現在は徐々にステロイドを減らしてきています。しかしいまだに以前のような元気さもなく、歩くこともやっと出来る状態で、ほぼ1日中横になっています。食事はステロイドの影響か良く食べます。以上のような状態が約2ヶ月も続いているので、毎日心配しています。医療方針にも疑問が湧いてきています。どのような病気が考えられ、どのような対応をしたらよいでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします。
クーちゃんパパ さん

文章から、考えられる疾患としては多発性筋炎、骨膜炎、関節炎、腫瘍性疾患、自己免疫性疾患などが思いつくところです。
前脚のどの部分が傷むのかをはっきりさせると、治療方針が立つのではないでしょうか。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 病気、治療、ワクチン、高齢犬についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom