- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 排泄・マーキングについての質問と回答
- ここ1〜2ヶ月で週に数回、便に粘膜が付着するようになりました。大腸に問題があるのでしょうか?
犬の病気Q&A
排泄・マーキングについての質問と回答

ここ1〜2ヶ月で週に数回、便に粘膜が付着するようになりました。
その便をした後に水様便をするときもまれにありますが、翌日には硬めの便に戻り、また数日すると粘膜性の軟便をするといった状態を繰り返しています。
本人は至って元気で食欲もあります。
大腸に問題があるのでしょうか?
シロコさん

大腸に炎症があり、粘液がでるのだと思います。
まずは検便で鞭虫がいないか、下痢の原因菌がいないかをチェックします。
居ない場合は食事の内容のチェックです。
動物病院へ行ってください。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 排泄・マーキングについての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom