- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 発情、繁殖、生理についての質問と回答
- 避妊手術を1年前に受けましたが、手術前のヒートと同じ時期に陰部が腫れてきました・・・。
犬の病気Q&A
発情、繁殖、生理についての質問と回答

2歳のミニチュアダックスです。1度目のヒート後に避妊手術を受けました。
ちょうど、1年が経ちましたが手術前のヒートと同じ時期に陰部が腫れてきました。
避妊手術では子宮、卵巣ともにとりましたと言われましたが、双方がない場合でも陰部が腫れるという状態になることはありますか?
nanaのママさん

卵巣が完全に除去されているのに陰部が腫れる場合は、アレルギーや舐めすぎて炎症をおこしていることが多いです。
陰部の皺は湿気が多く、細菌感染を受けやすい部分でもあります。
発情か皮膚炎かの判定は膣粘膜の顕微鏡検査で容易に行えますので、もしも発情が怪しい場合はこの検査をしてください。
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生 です。
- 発情、繁殖、生理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom