- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- なかなかトイレを覚えてくれず、ペットシート・ペットトレーもボロボロ・・・です。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

なかなかトイレを覚えてくれず、ペットシート・ペットトレーもボロボロ・・・です。何度買い直しても同じ事の繰返しです。同じサークル内でミニュチュアシュナウザー(メス6ヶ月)も飼っていますが、最初はトイレでやっていましたがココの影響か今では一緒にトイレを破壊しペットシートもボロボロにしてしまいます。その為、トイレ以外でしてしまい困っています。人が見ている時は大丈夫なのですが、家族が居なくなるとすぐに破壊を始めています。

つよしビームさん(千葉県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
物をボロボロに破壊するのは、運動不足の可能性が高いです。 散歩時間を増やし、遊びを取り入れ運動で発散させ、簡単なトレーニングなどをして頭を使わせて、散歩でヘロヘロにすると、物を破壊するパワーが発散出来ると思います。 まずは、キチンと体力発散をしましょう。 噛んで良いオモチャを与えて、噛むべき物は与えられたオモチャである事を教えましょう。 与えたオモチャで遊んでいる時には、声をかけ褒めましょう。 多頭飼いの場合、1頭ずつの居場所確保をしましょう。 そうする事により、悪い影響を受けにくいと思います。 これ以上悪い部分の影響を互いに与えない為にも、留守番時や就寝時の居場所を用意してください。 トイレのしつけに関しては、体力発散を必ずしながら、庭付き一戸建てシステムでトイレトレーニングをし直してください。 |
![]() |
![]() |
|
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom