- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 散歩の途中でオートバイが通ると吠えて飛びかかろうとして、とても危険です。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

散歩の途中でオートバイが通ると吠えて飛びかかろうとして、とても危険です。
家の中にいても外のオートバイの音に反応して激しく吠えます。(幹線道路沿いなので時間帯は関係なし・車に対しては問題なし)
最近だんだん激しくなってきたので困っています。
騒々しい音が嫌いなのでしょうか?
テレビ番組も騒がしい音がするのには吠えています。

りさたくさん(東京都)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
||||||||
基本的に犬は、逃げる物を追う習性を持っています。 オートバイは、他の乗り物より大きめの音で抜かしていくので、反射的に吠えて追ってしまう行動を続けるうちに、オートバイが去っていく姿を見て、『自分が追い払っているのだ。嫌な物は吠えて追い払えば良いのだ。』と学習してしまいだんだん激しくなってきているのかもしれません。 今はオートバイだけの様ですが、エスカレートすると、今まで大丈夫だった車、自転車、更にはマラソンランナーなどにまで吠えて追う行動が出てしまいかねません。これ以上悪化させない為にも、褒めてしつけるドッグトレーナーの指導を直接受けながらトレーニングを開始しましょう。 まずは、なるべく散歩コースはそういった物にいきなり追い抜かれないコースを選ぶこと。それでも散歩中オートバイが近づく場合は音で分かるので、音が聞こえたらすみやかに離れること。遠くからでも追わずに落ち着いて追い抜かれたら褒めること。 まだ大丈夫な車などの追い抜きで落ち着いていられることを褒めるなどの対応をはじめましょう。 家内から外の音に敏感に反応させない為に、ミルキーちゃんの居場所を幹線道路から離れたお部屋に変える。外の音が聞こえにくい環境にするなどをしてみましょう。 |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom