- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 先住犬と唸り合い負けた後に、おしっこをその辺でしてしまうようになりました。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

2歳半の先住犬とモコが頻繁に唸り合いをするようになりました。モコは先住犬に決して勝てないのですが、どんなに叱られても懲りずに、先住犬にちょっかいを出してはまた叱られてます。
そして、最近では叱られて負けた後に、おしっこをその辺でしてしまうようになり非常に困ってます。カーペットやソファー、洋服、おかまいなしにかなりの量のおしっこを突然してしまいます。本人も悪いことをしたと分かっていて、おしっこをしたらすぐにしっぽをたれてハウスに逃げて行きます。
最近はこれがあまりに頻繁で疲れました。

マナティーさん(東京都)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
現在やっている対応は、今後も続けてください。 争いに負けた後にオシッコをすると分かっているなら、その直後にトイレに促すのも良いでしょう。 また、オシッコをする場所も、決まっているようなので、その場所へ行けないようにするのも良いでしょう。 不妊手術がまだのようですね。2頭共メスのままだと争いがある可能性もあります。 ママとの関係性をしっかり作る為、きちんと基本的なしつけをしたら、不妊手術をしましょう。 それぞれの安息の場所として、庭付き一戸建てシステムをそれぞれに用意して、1頭ずつ安心してくつろげる時間や場所を用意しましょう。 |
![]() |
![]() |
|
お答えしたのは…テッツ犬猫病院 院長 大角哲也先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom