- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- オシッコをしたあとに必ず残った雫を落としながら移動します。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

オシッコをしたあとに必ず残った雫を落としながら移動します。ちゃんとトイレでしているのに雫を落としながらベッドに戻るので床とベッドにオシッコがついて汚してしまいます。

ミルポンさん(広島県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
きちんとトイレでオシッコが出来ているのは素晴らしい事です。 雫の問題は、仕方のない事のような気がしますが、気になるのであれば、オシッコが出る部分の周囲の毛が長いようですと、そこに雫が残りタラタラたれるかもしれません。可能であれば、トリミングの際その部分や周囲の毛を短めにカットするのも良いかもしれません。 トイレのスペースを広げて、動いたとしても雫が床に落ちにくい環境にしたりするのも良いかもしれません。 尿切れが悪い場合は、獣医さんに相談されるのが良いかもしれません。 基本的にはオシッコの後、自分で舐めるなどして処理しますが、舐める前に床を汚してしまうケースもあるかと思います。(我が家の犬でもある事です。今まで気にした事はありませんでした。) あまり気になさらないで『汚れたら拭けば良い』という考え方に切り替えてみるのも良いかもしれませんね。 |
![]() |
![]() |
|
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom