- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- おしっこは問題なくトイレでできるのですが、ウンチが未だにトイレでできません。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

我が家に来た頃から、おしっこは問題なくトイレでできるのですが、ウンチが未だにトイレでできません。当初はベッド以外のケージ内でしていたのが、最近はベッドでもするようになってしまいました。もよおすと、ケージ内をトイレまで行ったり来たりするのですが、最終的に踏ん張るのがいつもトイレと逆です。

ヌラリンさん(神奈川県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
ウンチだけ上手に出来ないという子、少なくありません。 でも、ラブちゃんのウンチをする様子をこの書面で見る限りは、惜しい!という印象ですね。 もしかしたら、トイレとベッドの位置が近い可能性があります。 ここでもよく紹介している『庭付き一戸建てシステム』で、トイレとベッド(クレート)の位置を広く確保して、ベッドもクレートに代えてそのクレート内で食事を与えるようにすれば、トイレの成功率がアップしそうです。 是非お試しください。 尚、庭付き一戸建てシステムにする際は、クレートがラブちゃんの居場所と認識するまでは、ベッドは暫く封印してください。 |
![]() |
![]() |
|
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom