- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 怖がって、他の犬と友達になれません。どうしたら、犬嫌いはなおりますか?
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

我が家に来て、何週間かたって友達のMダックスと会わしてみたら、怖がって友達になれません。ほかの犬とその後も何回か挑戦してみましたが、犬嫌いはなおりません。
どうしたら、なおるんでしょうか?

ブロッコリーさん(三重県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
||||||
『犬嫌い』を気にする飼い主さんは多いですね。お気持ちも分かりますが・・・。 人間でも、いろんな性格の方がいらっしゃいます。皆でワイワイして楽しむのが好きな方。1人で読書などをして過ごすのが最高に落ち着ける方・・・様々です。実は犬も同じです。 他犬と一緒に遊ぶのが大好きな子もいれば、1人でいるのが落ち着く子だっているのです。 嫌な物を無理矢理好きにさせるのは難しいものです。まずは、その事を理解してあげましょう。 ただ、遊び方が分からずどうも出来ない子もいます。相手が良ければ上手く慣れる場合もあります。特にあんずちゃんはまだ若いので以下の作戦も出来るかもしれません。 それは、どんな犬とも仲良く出来、嫌がる相手に無理強いせず、吠えられたりしてもノーリアクションでいてくれるような、犬語(ボディランゲージ)が上手に話せる先輩犬と、同じ空間にいる事から慣らす練習からスタートするものです。(プロの訓練士のもと、行うのが理想です) 逆に、いきなりドッグランなどに連れて行き、不特定多数の犬にいきなり合わせる作戦は、相手がどう出るかも分からないし、あんずちゃんが吠えたり、噛み付こうと脅すなどの困った行動を学習してしまう可能性もあるので、強行的に慣らそうとするのは絶対にしないでください。 因みに、ウチの2歳の子は、怖がりで他犬と上手く遊べません。そういう子だと割り切って、彼女の気持ちを尊重しています。家族と一緒にいるのが幸せと思っていてくれれば良いとも思って、全く気になりませんよ。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom