- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 雨の日の散歩やシャンプーで体が濡れると、ひどく興奮します。ストレスでしょうか?
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

はじめまして。いつも皆さんへのご回答を拝見しながら実践させて頂いています。
ペットショップから、もうすぐ成犬になるという時期に家に来まして約1週間になりますが、おかげさまで心配していたトイレや夜鳴きに関してはほぼクリアしている状態です。
犬用に6畳ほどの部屋をフリーにして、トイレはその室内に置いているケージでするようにしておりますが、日中散歩が足りないと(?)トイレシーツを噛み始めてしまうので、先日、雨の日でしたが散歩に連れ出しました。
体が濡れたことにひどく興奮したようで、帰ってから怒っているように鳴き、いつもより随分強めに腕などを噛んできました(いつもは甘噛みです)。しばらく無視をすると落ち着きましたが、またトイレシーツを破きます…。ストレスでしょうか?怒ったほうが良いのか、無視をしたほうが良いのかわからず、淡々と片付けましたが、このように興奮しすぎるようなら、雨の日は散歩に行かないほうが良いでしょうか?
先日シャンプーをして体が濡れた際も同じように興奮しました。
普段はとても甘えん坊で良い子です。

tomomomiさん(岡山県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
ココのコーナーをご覧になって頂き、ワンちゃんとの生活に取り入れて良い結果が出ているようで何よりです。ありがとうございます。 トイレシートを破くとありますが、そういったコの場合はトイレシートがむき出しのままのトイレではなく、メッシュがついたタイプのトイレトレーを使用するのをオススメします。メッシュのおかげでトイレシートをイタズラ出来なくなります。 尚、買い替えの際は、ワイドのメッシュ付トイレトレーを購入してください。 |
![]() |
![]() |
ましろちゃんは、水に濡れると興奮するようですね。 気になるのはシャンプー時です。シャンプーは白い犬なので必要不可欠ですからシャンプーをするのが大好きなコに育って欲しいものです。 最初のうちは、自宅でシャンプーをせず、褒めて優しく対応をしてくださるトリマーさんのいるサロンに連れて行き、プロの扱いで水に濡れる事、シャンプーする事などに慣れて貰えるようにしましょう。 雨は、散歩に行かない。というルールで大丈夫ですよ。 その分、自宅内で運動させて外に散歩へ行けないストレス発散も忘れずに。 他には、犬種柄吠える行動が目立つ可能性が高いので、早めに褒めてしつけるドッグトレーナーについて基本的なしつけトレーニングを開始しましょう。 去勢手術も早めに行いましょう。 |
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom