- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 寝る時にケージ入れると、キューンと鳴いています。去勢手術をして体調や気持ちの変化があるのでしょうか?
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

先日去勢手術を行ってから、夜鳴きがひどくなったような気がします。
寝る場所はケージに入れていますが、キューン、キューンという声が聞こえてきます。
去勢手術をして体調や気持ちの変化があるのでしょうか?

ハムチーズ345さん(福島県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
時期的に理想の去勢のタイミングですね。オス犬の場合は生後半年くらいでしてもらうのがドッグトレーナーの立場からはオススメしています。 |
![]() |
![]() |
去勢手術後、傷口を舐めないようにエリザベスカラーというパラボラアンテナの様なモノを顔周りに装着しますね。それを付けていて移動するとそれが家具などにぶつかり音がしたり移動が不便だったりして、ストレスに感じてしまう子もいます。 そのカラーがついているのでサークルやハウスに入れない為、手術後だけ特別という理由をつけて部屋にフリーにして寝かせたり、飼い主さんが一緒に寝てしまうなどの甘やかし行為が出やすいのも原因だったりします。 去勢後、少々ワガママ気味になっても今までとおりケジメある対応を続けて頂ければ問題はないハズです。 まだ若いので、きちんと褒めてしつけるドッグトレーナーについて基本的な躾を開始しましょう。 |
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom